SSブログ

馬と魚さんのパクリ疑惑を払拭 [ネタ]

馬と魚さんがテレビに出始めて大爆笑を取っていますが「パクリ疑惑か」といううわさがあるようです。でも払拭したいですね。

makitasports1.jpg

◆マキタスポーツさんの芸風と似ている?

馬と魚さんはギター1本で歌ネタを披露します。

もし誰々が○○の歌を歌ったらこうなる」というような、想像上の世界を繰り広げるんですね。

馬と魚さんが正月の番組に出演したり、今年春のR-1ぐらんぷりに決勝戦まで出て注目されると、ネタの内容についても注目されるようになりました。

「マキタスポーツさんの芸風と似ている」ということで、なんと「パクリ疑惑」が生まれてしまったんですね。

確かにマキタスポーツさんもギター1本で、独特のネタを披露します。

ものまねもされますし、そのミュージシャンの世界観やクセなど細かい部分をマネするんですね。

これがまたマニアックで、いかにも「あるある」「ありそう」ということで笑いが生まれます。

着眼点の鋭さや、音楽技術の才能を感じるんですよね。

確かに馬と魚さんとマキタスポーツさんは、「同じ路線」かもしれません。

ただ、馬と魚さんが「パクっている」という部分は個人的には感じません。

どちらかというとマキタスポーツさんは「マニアック」な視点のような気がしますね。


◆馬と魚さんとマキタスポーツさんの共通点

お二人に共通しているのは間違いなく「音楽の才能」という部分です。

ギターももちろん弾かれますし、歌もお上手ですね。

ただもちろん、お二人それぞれ聞いてきた音楽が違うでしょうし、マキタスポーツさんは芸歴16年のベテランです。

馬と魚さんは平成生まれという若さですから、今の時代の音楽を聴いているでしょうし、切り口にも若さがあるかもしれません。

ただ、馬と魚さんは確かにどう見ても芸歴2年とは思えないくらいに仕上がっている感もあります。

それだからこそアーティストの音楽観を分析できるのかもしれませんね。


◆パクリ疑惑の払拭

馬と魚さんがもし、マキタスポーツさんがやっているネタの一部をマネしていたら、これはパクリになってしまいます。

しかしながら、そんな事実はありませんし、馬と魚さんは全て自分の観点でネタを作っていると思います。

「あの人がもし○○だったら」という想像上という仮定のネタというのは、別に新しいものではなく、昔からありましたよね。

わかりやすい例で言えば、ものまね四天王の栗田貫一さんが、「もしも田村正和さんが犬だったら」みたいなネタは昔ありましたよね。
大爆笑しましたが。

それにもっと古くは、ドリフターズのテレビ番組「ドリフの大爆笑」で、いかりや長介さんが「もしもこんな銭湯があったら」みたいな感じの「もしもシリーズ」がありましたよね。

ということは、[もしも」という切り口は伝統的なものなのかもしれませんね。

なので、馬と魚さんの「パクリ疑惑」はなんとか消えてほしいですね。


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:お笑い

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。